銘花の部(3)
このページは当苑オリジナルの花です。
なお、1マスは約5㎝です。開花株かどうかの確認ができませんので、マス目との大きさで判断してください。

番号  名前 花写真 株写真  紹介  価格 
 O7-1 愛ちゃん ジエビネ交配です。形・色・花間等、申し分ありません。底白も好ましいと思います。
同等株有り
中輪
3000円
 O7-2 愛ちゃん ジエビネ交配です。形・色・花間等、申し分ありません。底白も好ましいと思います。
同等株有り
中輪
3000円
 O7-3 備前蛍 彗星×紫頭巾
近ごろ流行りの白弁紫舌です。舌はあまり濃くありませんが、後冴えです。
中輪
2000円
 O7-4  紺扇    ヒゼン系 純白弁濃紫舌
舌は一枚舌で、日がたつにつれて、色が濃くなります。花弁は紫の爪が入ります。
中輪

品切れ
 4000円
 O7-5 備前黄芳 ヒゴ系交配種
形がよく、色はレモン色で良い香りがします。
中輪
3000円
 O7-6 備前陽炎 ニオイ系交配種
薄紫色ですが、光が当たると妖しく光り、展示会でもよく目立ちます。
中輪

品切れ
5000円
 O7-7 備前八咫烏 ジエビネ系交配種
花弁は真っ黒で舌は極濃色の赤色です。黒花は、正開しない花が多いそうですが、この花はしっかり開きます。
中輪

品切れ
4000円
O7-8 備前白宝   ヒゴ系交配種
「彗星」と「緑粋」の交配種です。白の純度が高く、輝くような白です。形も良いです。
中輪

3000円
O7-9 備前遙   サツマ系交配種
とにかく花が大きく5㎝以上あります。花弁は分厚く幅広で、迫力があります。第1回備前えびね蘭香展銀賞花
巨大輪
3000円
O7-10 備前写楽 写真がありませんが赤黒一色の梅弁花 サツマ系交配種
色は赤黒一色の梅弁花です。大きく育てると花軸が良く伸びます。
中輪

品切れ
2000円
 07-11 峰豊 イシズチ系交配種
とにかく舌の色が濃く、遠目には黒く見えます。サルメンの血を強く受け継いでいるようです
中輪

品切れ
4000円
O7-12 黄玉  キエビネ交配
巨大輪で花形も良い花です。キエビネは、大きく育てないと花がつきにくいようです。
2500円
O7-13 黄玉     同上
2500円
O7-14  菩薩扇    ニオイ系
赤菩薩✕大紫香
鮮やかな赤みの濃い赤紫色で、同色の白覆輪舌が印象的です。
中輪
 3000円
 07-15
 菩薩扇    同上  3000円
O7-16 春風 ニオイ系交配種
緑弁赤舌で、ニオイエビネの血が入っていて甘い香りがします。
中輪
2000円
O7-17  太古   大紫香×流星晃
紫同士の交配ですが、こんな色になりました。太古のキエビネの血が、発現したのでしょうか。目立つ花で、展示会でも、いつも入賞します。
大輪
3000円
 O7-18 月下美人 サツマ系交配種
花弁の色と形が美しく月のよう、舌は桃色で愛らしい美人のようです。
中大輪
品切れ
3500円